オペラ『カルメン』の児童合唱を考える [イタリア歌曲&市民オペラ&藤原歌劇団]


その名は【コーロ・ピッコロ】!

ドラゴンボール フルカラー
ピッコロ大魔王編
コミック 1-4巻セット (ジャンプコミックス)
- 作者: 鳥山 明
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2016/03/04 メディア: コミック
違うってば!
(毎度ふざけてゴメンなさい。[m(_ _)m])
![がんばれ!ベアーズ [DVD] がんばれ!ベアーズ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51cY77Kwg%2BL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- メディア: DVD
上の画像の子役はテータム・オニール。
女子なのにエース・ピッチャーで大活躍。
有名俳優を父↓ に持ち、子役デビューも父の代表作で↓というサラブレッド。
![ペーパー・ムーン スペシャル・コレクターズ・エディション[AmazonDVDコレクション] ペーパー・ムーン スペシャル・コレクターズ・エディション[AmazonDVDコレクション]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Jrea9am6L._SL160_.jpg)
スペシャル・コレクターズ・エディション
[AmazonDVDコレクション]
- 出版社/メーカー: パラマウント
- メディア: DVD
そして有名テニス選手と結婚。
![NUMBER VIDEO コナーズVSマッケンロー 1982年ウィンブルドン決勝[VHS] NUMBER VIDEO コナーズVSマッケンロー 1982年ウィンブルドン決勝[VHS]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513AfK1zQpL._SL160_.jpg)
NUMBER VIDEO
コナーズVSマッケンロー
1982年ウィンブルドン決勝[VHS]
- 作者:
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 1996/06 メディア: 単行本
「子役にスカウトされ悩んだ。」
なぜか【エメラルダス】の大きなイラストと共に。
その子は今ニュージーランド在住でスイス人と国際結婚。
現地の大手不動産会社のエージェントとして大成功。
このブログを読んでくれています。(笑)

~52歳フツーの主婦がニュージーランドひとり旅で見つけた大切なこと~
- 作者: 河田千佳
- 出版社/メーカー: ギャラクシーブックス
- 発売日: 2018/02/04
- メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
でも今度こそ極めて真面目です。
カルメンに児童合唱あると気付いたのは送られてきた楽譜を見て。
稲城市民オペラが初の子供を募集しているのは知ってました。
「子供が出るシーンあるからだよね。演技だけで歌はないだろ。」位に。

カルメン
/トリスタンとイゾルデ/サムソンとデリラ
(中公文庫―マンガ名作オペラ)
- 作者: 里中 満智子
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2006/12/01 メディア: 文庫
「この内容に児童合唱だなんて。この児童合唱には何か意味があるんじゃ?」
DVDで音楽と合わせ聴いて更に深く考え悩み始めました。
そして迎えた'18.1.7(土)カルメン初稽古。
(他団員は去年7月から6か月も稽古。)
4.29本番公演まで、あと112日。
僕を含めて男声メンバー計7人の闘いが今はじまる!
Copyright (c) 2018 LMN研究所 @tada_de_English , All rights reserved.